Dr.komakoのおんなのよろず診療所

komako先生が女性の心と体の不調を解決します。

オリゴ糖で免疫力UP!インフルエンザ・花粉症を予防しよう!

こんにちは、Dr.komakoです。

 

善玉菌を増やして腸内環境を整えると、免疫力が上がるの。インフルエンザなどの感染症予防や、アレルギー疾患である花粉症の予防にも効果があるのよ。善玉菌のえさになるオリゴ糖を上手にとって、善玉菌を増やしましょう。

 

オリゴ糖で免疫力UP!インフルエンザ・花粉症を予防しよう!

f:id:komakosensei:20160218173618j:plain

腸と免疫機能の関係

腸には胃で消化された栄養素が運ばれてくるわ。小腸は栄養素から栄養分を吸収し、大腸では小腸で取りきれなかった栄養分と余分な水分を時間をかけて吸収していくの。

 

腸に届けられる栄養素には、細菌やウイルスなど外敵が付着しているのよ。それらの外敵は、腸の粘膜から身体の内部に侵入しようとしているわ。それに、腸の粘膜の表面には毎日3000個から4000個のがん細胞が新しく作られているの。

 

血液中には、リンパ球という免疫細胞があるの。外敵を見つける免疫機能のパトロール隊のような存在よ。リンパ球の多くは、腸に集まっていて腸の粘膜から侵入しようとする外敵をいち早く見つけるの。それに、腸の粘膜の表面はバイエル版というリンパ組織で覆われているわ。

 

f:id:komakosensei:20170130212703p:plain

 

これら腸内の免疫機能は、体内に侵入しようとする外敵や、増殖しようとするがん細胞をすばやく見つけ、抗体を作り、排除しているの。人が生きている限り、休むことなく腸内の免疫機能は働き続け、私たちの健康を守ってくれているのよ。

 

理想的な腸内環境とは?

f:id:komakosensei:20170130212618p:plain

 

腸壁には、善玉菌と悪玉菌、日和見菌の3種類の腸内細菌がびっしりと覆っているの。腸内細菌全てを集めて重さを計ったら、肝臓と同じくらいの重さがあるのよ。腸壁を草むらのように覆っているから、腸内フローラとも呼ばれているわ。

 

腸内フローラは人それぞれ住んでいる最近の種類や比率が違うわ。でも、理想的な腸内フローラのバランスは、善玉菌:悪玉菌:日和見菌のバランスが2:1:7なの。

 

善玉菌は免疫機能の働きを助けて感染を予防し、消化吸収を助けてビタミンを合成し、蠕動運動を促進して排便のリズムを整えてくれるの。

 

悪玉菌は腸内を腐敗させ、発癌性物質などの有害物質を発生させるの。

 

日和見菌は善玉菌と悪玉菌の働きが優勢な方と同様の働きをするの。腸内環境が良ければ善玉菌として働くし、体調が崩れて悪玉菌が優勢になると悪玉菌として働くわ。だから、常に善玉菌は悪玉菌よりも優勢な状態にしておかなければいけないの。

 

善玉菌を増やす方法は?

善玉菌であるビフィズス菌や乳酸菌は、ヨーグルトなどの食品から取り入れて補うことができるわ。でも、消化酵素によって生きた状態で腸に届くのはほんの一部なの。食品から取り入れるのは、どちらかというと効率のよくない方法なのよ。

 

善玉菌を増やすのなら、今腸内にいる善玉菌に上質のえさを与えて元気に働いてもらう方が効率的なの。善玉菌のえさになるのは、食物繊維や炭水化物、そしてオリゴ糖よ。善玉菌は餌を分解して腸を弱酸性の状態にし、悪玉菌の増殖を抑えるの。

 

乳酸菌のえさになる炭水化物は、ご飯や麺類などの主食に含まれているわ。もっとも取り入れやすい栄養素だけれど、取りすぎると体重が増えたり、血糖値が上がってしまうから注意が必要よ。

 

食物繊維は積極的に取り入れてほしい栄養素よ。根菜類など、野菜に多く含まれているの。一日に必要な食物繊維は成人男性で19g以上、女性で17g以上。これは、キャベツ2玉分に相当するの。食物繊維だけで腸内環境を整えるのは難しいかもしれないわね。

 

f:id:komakosensei:20170130214505p:plain

 

オリゴ糖は、粉末であれば1日にスプーン1杯取り入れるだけで充分なの。熱にも強いから、料理や飲み物に混ぜることもできるわ。

 

オリゴ糖の選び方は?

オリゴ糖と一口に言っても、いろいろな種類があるの。そして、善玉菌にはそれぞれ好みのオリゴ糖があるの。善玉菌をバランスよく増やすのなら、複数のオリゴ糖を含んでいる製品がいいわ。

 

オリゴ糖の甘さは砂糖の1/4なの。だから、砂糖の代わりにオリゴ糖を使おうとすると、とてもたくさん入れなければいけなくなるわ。取りすぎになってしまってお腹がゆるくなってしまうかも。オリゴ糖は味付けのために使うのではなく、あくまでも栄養分を加える気持ちでつかってみて。甘みの強いオリゴ糖にはオリゴ糖よりも砂糖が多く含まれている製品が多いの。こういった製品を砂糖代わりに取ると、かえって糖分の過剰摂取になってしまって糖尿病の原因になる可能性があるからお勧めしないわ。

 

オリゴ糖を買うときは成分表示に気を付けてね。オリゴ糖が30%しか含まれていないような製品や、食品添加物や人工甘味料を加えている製品もあるの。人工甘味料はカロリーは低いかもしれないけれど分解する為に肝臓に負担を与えてしまうのよ。

 

オリゴ糖は複数のオリゴ糖を配合していて、なおかつ100%オリゴ糖でできている製品がおすすめよ。といっても、製品の中にどれくらいオリゴ糖が含まれているのかまでは成分表示では分からないわ。

 

成分表示を見て、ラクノース、ミルクオリゴ糖、乳糖、セロオリゴ糖などのオリゴ糖税分が先頭にかかれているかどうかを確かめてね。成分表示は、その製品に含まれている成分の中で、分量の多いものから表示するというルールがあるの。

 

オリゴ糖の成分よりも砂糖や食品添加物が先に表示されているものは選ばないようにね。それに、せっかく体に良い成分を体に取り入れようとしているのに、保存料や酸味料、人工甘味料といった食品添加物が含まれているのはとても残念。出来れば無添加のオリゴ糖を選びたいものだわ。

 

↓↓オリゴ糖選びに迷ったら、日本一選ばれているウワサのオリゴ糖をどうぞ! 

 

『カイテキオリゴ』

 スポンサードリンク

   

 

あなたにおすすめの記事

花粉症の4大症状とは? 

花粉症が起こる時期と原因になる植物 

花粉症が起こるメカニズム 

花粉症の治療薬|アレルギー性鼻炎に効くのはどの薬? 

花粉症の目の症状に効く点眼薬はどれ? 

花粉をブロックするお掃除テクニック! 

花粉症予防グッズの効果的な使い方 

花粉症に効くお茶ランキング! 

花粉症は腸内環境を整えて予防する!