Dr.komakoのおんなのよろず診療所

komako先生が女性の心と体の不調を解決します。

赤ちゃんの便秘|原因と対策

こんにちは、Dr.komakoです。

 

赤ちゃんが便秘になると、お母さんはとっても心配しちゃうわよね。お薬を飲ませるわけにもいかないし、どうしたらいいのかおろおろしちゃうかも。でも落ち着いて。赤ちゃんが便秘になったら、まず冷静になって、心配な便秘なのか様子を見て大丈夫なのかを判断してね。対処法だってあるんだから。

 

f:id:komakosensei:20160618173152j:plain

 

赤ちゃんの便秘|原因と対策

心配な便秘と様子を見ていい便秘

赤ちゃんが便秘になっても、

  • 食欲がある
  • 元気がある

というときは、3日を目安に様子を見てもいいわ。逆に、すぐに病院に連れて行った方がいい便秘はこんな時よ。

  • 吐く
  • 元気がない
  • 食欲がない
  • お腹が膨らんでいる
  • 便に血が混じる

赤ちゃんは、先天的な病気が原因で便秘になることがあるの。その代表的な病気が「先天性巨大結腸症(ヒルシュスプルング病)」よ。

 

「先天性巨大結腸症(ヒルシュスプルング病)」というのは、先天的に直腸からS字結腸の神経が欠如している病気なの。

 

腸壁の神経がないから蠕動運動が起こりにくくなってしまうの。そのせいで頑固な便秘になったり、ガスが腸に溜まって、腸管が大きく膨らんでしまうの。

 

便秘がちでお腹が膨らんでいて、母乳を吐くようならすぐに小児科に行ってね。発見が遅れると命に関わる状態になることがあるの。

赤ちゃんの便秘の原因

先天的な病気ではない場合の赤ちゃんの便秘の原因は以下の通りよ。

 

  • 母乳の量が少ない
  • ミルクの消化に時間がかかる
  • 離乳食を始めた
  • 離乳食の食物繊維が足りない

 

母乳の量が足りているかどうかは、体重を見て行けばわかるわ。母乳で頑張って育てているお母さんは、最初はなかなか母乳が出なくて母乳不足になりがち。そのせいで便秘になったからと言って自分を責めたりしないで。

 

母乳は吸わせ続けることでどんどん出るようになるの。ミルクの助けを借りるかどうかは、検診の時に相談してみて。母乳について、相談に乗ってくれる「母乳相談室」を探してみるのもいいかも。

 

↓↓全国の母乳相談室の検索はこちらからどうぞ。

www.oketani-kensankai.jp

 

ミルクは母乳に比べて消化に時間がかかるの。消化器官が未熟な赤ちゃんは、ミルクが原因で便秘になってしまうことがあるの。でも、大きくなるにつれて改善していくから心配はいらないわよ。

 

離乳食をはじめた時って、赤ちゃんのお腹にとっては一大事なの。実は、赤ちゃんの便秘で一番多いのは離乳食を始めた時なの。

 

赤ちゃんがどんどん大きくなって、離乳食が主な栄養源になってからの便秘は、大人と同様に食事の内容が原因よ。食物繊維が不足がちだったり、水分量が少なかったりね。

 

赤ちゃんの便秘の対策

マッサージ

月齢が少ない赤ちゃんの便秘対策には、おへそ周りのマッサージがおすすめよ。

 

ベビーオイルを手に取って、おへその周りを指の腹を使って時計回りにくるくるマッサージするの。

 

力加減は、撫でるくらいで、ゆーっくりとしたスピードでね。

 

「便秘を何とかしなきゃ!」って必死にならないで。赤ちゃんとのスキンシップを楽しむような気持でね。

 

めん棒浣腸

ベビー用のめん棒の先に、ベビーオイルを塗って肛門付近を刺激すると、ウンチがするんと出てくるわよ。

 

めん棒の先の部分が肛門に入るくらいで充分よ。円を描くように、ソフトに肛門の壁にめん棒を当てながら動かしていくの。

 

この方法は効果的だけど、時々ウンチが顔めがけて飛んでくることがあるから気を付けてね!

 

めん棒浣腸は2~3日ウンチが出ない時に試してみて。あまり頻回にやらないでね。

 

離乳食初期の対策

離乳食の初期の便秘対策には、フルーツの下剤効果を活用するのがおすすめの方法よ。果物の糖分「果糖」や、果物に含まれる食物繊維「ペクチン」は便を柔らかくしたり、腸壁を自然に刺激して便秘を改善する働きがあるの。

 

リンゴをすりおろしたり、モモやバナナをスプーンでつぶしてペースト状にして食べさせてあげるといいわよ。

 

お手軽なベビーフードもあるわ。

 

キユーピー C-50 ももと白ぶどう 70g×12個

キユーピー C-50 ももと白ぶどう 70g×12個

 

 

離乳食後期の対策

離乳食後期になったら、赤ちゃんの栄養はほとんど離乳食からとるようになるの。だから、食事のバランスがとても大事になってくるわ。

 

便秘対策だけではなく、この時期の味覚の形成は生涯の栄養バランスや健康にもとっても大きな影響を与えるの。

 

食物繊維をたくさん含んだ野菜をバランスよく食べさせてあげてね。にんじんや大根などのやさいを5㎜~8㎜角に切って柔らかく煮てあげてね。目安は、「歯茎でつぶせる固さ」よ。大体バナナくらいの固さが目安になるわ。

 

細かく刻むのが面倒!って言うときはブレンダーやチョッパーがあると便利よ。

 

細かく刻んだり、つぶしたりが自動でできたらうれしいわよね。離乳食初期から大活躍しそう。

 

 

赤ちゃんにヨーグルトや乳酸菌飲料は効果が薄い?

便秘対策って聞くとすぐに「ヨーグルト」「乳酸菌」って思うけど、赤ちゃんの便秘対策にはあまり効果がないの。

 

赤ちゃんの間は、もともと腸内細菌は善玉菌が優位なの。だから、乳酸菌を補ってもこれ以上腸内環境は良くならないのよ。

 

大きくなるにつれて腸内環境は乱れてくるから、小さい時からヨーグルトに慣れ親しんでおくという意味では、離乳食に取り入れるのは大賛成よ。

 

 スポンサードリンク