Dr.komakoのおんなのよろず診療所

komako先生が女性の心と体の不調を解決します。

喫煙が女性の体に与える影響|美容・妊娠出産育児・健康・メンタル面への影響について

こんにちは、Dr.komakoです。

 

男性の喫煙率は下がっているのに、女性の喫煙率は横ばいのままなの。女性こそ喫煙の害に気付いて、禁煙に踏み切って欲しいんだけど、女性特有の問題が禁煙を邪魔してしまうのよ。

 

f:id:komakosensei:20160722153809j:plain

喫煙が女性の体に与える影響|美容・妊娠出産育児・メンタル面への影響について

 

美容への影響

女性ならば誰でも、見た目の美しさにこだわりがあるでしょう。お肌をきれいにするために、高い化粧品を使って時間をかけてお手入れしている人も多いはず。

 

高い化粧品を使って、時間をかけてお手入れをして、エステに通っても、タバコを吸っているとその努力は無駄になってしまうわよ。

 

タバコを吸っていると、「スモーカーズフェイス」という老けた顔になってしまうの。

 

スモーカーズフェイスの特徴は、次の通りよ。

 

  • まぶたが下がる
  • 目袋がたるみ皺ができる
  • クマができる
  • ほうれい線が濃くなる
  • 唇に皺ができる
  • 顎がたるむ
  • 目の周りに色素が沈着する
  • 肌の血色が悪くなる
  • 肌のハリが悪くなる
  • 老けた印象になる
  • 歯肉の血色が悪くなる

f:id:komakosensei:20160722150018p:plain

http://otonanikibi-sayonara.com/

上の写真は、一卵性の双子の姉妹よ。22歳の双子が40歳になった時、タバコを吸っている人と吸っていない人との違いを予測した写真なの。

 

左が、22歳~40歳まで煙草を吸い続けたかお。スモーカーズフェイスの特徴がよく洗われているわ。

 

右側が喫煙せずに40歳を迎えた顔。

 

一卵性の双子だから、年齢は同じはず。でも、喫煙を続けた顔は、喫煙しなかった顔に比べて何歳老けて見える?

 

妊娠・出産・育児への影響

喫煙は、排卵に関係する卵胞ホルモンや黄体ホルモンの分泌を阻害してしまうの。卵子の遺伝子異常も起こりやすくなるわ。喫煙は卵巣の機能自体も低下させてしまうの。喫煙は不妊の原因になるのよ。

 

不妊治療をして、体外受精をしても、成功率は低くなるのよ。赤ちゃんを望むなら、不妊治療の前にまず禁煙にトライしてみて。

 

妊娠中のタバコは絶対にやめてね。喫煙は、胎児の成長を妨げてしまうの。「体重が軽い方が、出産が楽何じゃない?」なんて思っちゃだめよ。胎児の発育が遅れるということは、知能や内臓機能の発育も遅れるという事よ。赤ちゃんの一生に関わる問題なの。

 

妊婦さんの喫煙は、低体重、流産、早産のリスクを高めるわ。それに常位胎盤早期剥離も起こしやすくするの。

 

常位胎盤早期剥離は、赤ちゃんが出産で外に出ようとする前に胎盤がはがれてしまうことを言うの。死産や子宮摘出、母体の死亡などとても危険な状態を引き起こすのよ。

 

「妊娠中はタバコを吸わないで我慢するけど、出産したから吸っていい。」と思っている人も多いのではないかしら?

 

それも大きな間違いよ。ニコチンは血管を収縮させて血流を悪くするから、母乳の量を減らしてしまうの。それに、喫煙者の母親の母乳には、ニコチンが含まれているのよ。赤ちゃんは、母乳を通してニコチン依存症になってしまうの。

 

喫煙者の赤ちゃんは、不機嫌でぐずりやすい夜泣きが多い、落ち着きが悪い、下痢をしやすい、嘔吐しやすいといった特徴が出てくるわ。

 

ニコチンが切れて不機嫌になったり、ぐずったりするし、ニコチンの影響で胃や腸の粘膜が弱ってしまうから下痢や嘔吐をおこすのよ。

 

それに、家族に喫煙者がいると、健康な赤ちゃんが突然亡くなってしまう「SIDS(乳幼児突然死症候群)」のリスクが高くなるのよ。

 

女性が禁煙しにくい理由

禁煙外来を利用して、1年後に禁煙に成功している確率は、男性で30%、女性で20%という調査結果があるの。

 

女性の禁煙率が横ばいなのは、女性と喫煙の関係が複雑なせいなのかもしれないわ。

 

女性が喫煙することへの抵抗は、昔よりも今の方が小さくなっているわ。だから、女性の喫煙率は昔よりも今の方が高くなっているわ。一方で、根強く「女性がタバコを吸うなんてみっともない」という考え方がしみついている人もいるわね。

 

女性の方が、周囲に隠れて喫煙している人は多いわ。隠れて吸うタバコは、タバコへの想いを複雑にするの。それに、1日に数本数が少なかったり、我慢している時間が長いほど、1本1本に対する価値が高くなってしまって、精神的な依存が強くなってしまうの。

 

精神的な依存が強い方が、禁煙が難しいのよ。

 

家事や育児に追われて、気分転換が喫煙だけという人も、禁煙に踏み切りにくいわよね。「私からタバコをとったら、ストレスのはけ口がなくなっちゃう。」と考えている人は多いのかも。

 

それに、夫が喫煙者だと、女性だけ禁煙するのは難しくなってしまうわよね。夫が協力的な人ならいいけど、「私の目の前で煙草を吸わないようにして。」とはなかなか言い出しにくいわね。

 

夫にも喫煙の害を理解してもらって、一緒に禁煙できたら、家計も助かるし夫婦の会話も増えて家庭円満になることが多いみたいなんだけどな。

 

スポンサードリンク